fc2ブログ

【2期】第20回・結果!

第20回のお題はPS VITA本体の週間販売台数(11/12-11/18)でした。

結果→12019本

0220

新色「コズミック・レッド」「サファイア・ブルー」のほか、実質値下げともいえる「PlayStation Vitaスターターパック」と「PlayStation Vita 32GB ボーナスパック」も発売されましたが、同時発売タイトルどころか年末商戦においてもハードを牽引するような有力タイトルがないこともあり、販売台数は10月~前週までの6週間の平均台数(約6,000台)の2倍程度に留まりました。

予想の結果は、らすこう選手、ミズーリ選手、う~たん選手、ta-san選手、タナリン選手が同率1位で勝利! 上記5名の方が順位点+誤差1%未満のボーナスで合計20ポイントを獲得するという「予想しようぜ! 4.0」始まって以来のポイント獲得ラッシュとなりました。

累計ポイント
R0220

今回20ポイントを獲得したタナリン選手が、ディランド選手を抜いて再び首位に浮上。同じく20ポイントを獲得した方々も大きく順位を伸ばしています。

【2期】第19回・結果!

第19回のお題はニンテンドー3DS本体(LL含む)の週間販売台数(11/5-11/11)でした。

結果→168662本

0219

キラータイトル「とびだせ どうぶつの森」が初週72.2万本の圧倒的なスタートを記録。ハード販売も大きく牽引しました。前作にあたる「おいでよ どうぶつの森」発売週のDS(16.2万台)と同程度になったのは偶然か必然か。

予想は、誤差を唯一5%未満に抑えたyuifan選手の勝利! ボーナスも含めて13ポイントを獲得しています。2位にはパルス選手、う~たん選手、ディランド選手が並びました。

累計ポイント
R0219

今回8ポイントを獲得したディランド選手が首位固め。2位のタナリン選手も4ポイントを獲得しており、大きく離されてはいません。また、今回13ポイントを稼いだyuifan選手は9位から4位まで順位を上げています。

【2期】第18回・結果!

第18回のお題は「ボーダーランズ2」(PS3)の初週販売本数予想でした。

結果→32845本

0218

前作と違い、今作は国内版も声優による吹替えがあるなど、メーカーは日本での販売にも力を入れてこともあり、ランキング5位に食い込む健闘を見せた。昨今のPS3ソフトの好調、そしてFPSの好調の波にも乗った形となった。また、前作はPS3版が360版より10か月遅れて発売だったため、PS3版の販売本数は奮わなかったが、両機種が同時発売だった今作はPS3版:360版が2:1の割合に。

予想は、カイザー鈴木選手が勝利! ボーナス込みで一挙に20ポイントを獲得しました。2位のトムしげ選手、3位のyuifan選手もボーナスポイントを得ています。

累計ポイント
R0218

今回ポイントを得たディランド選手がタナリン選手を抜いて首位に浮上。また、今回勝利したカイザー鈴木選手は10位から4位に、2位のトムしげ選手は12位から5位まで順位を上げています。

テーマ : ゲームニュース
ジャンル : ゲーム

【2期】第19回・お題

【今週のお題】
「ニンテンドー3DS本体(LL含む)の週間販売台数(11/5-11/11)」

【締め切り】
11月5日(月) 午前8時半

【ポイント計算】
予想値が近い方の順に
1位:10P、2位:8P、3位:6P、4位:5P、5位:4P、6位:3P、7位:2P、8位:1P
<ボーナスポイント>
予想値の誤差が5%未満だった場合:順位点+3P
予想値の誤差が3%未満だった場合:順位点+5P
予想値の誤差が1%未満だった場合:順位点+10P

【概要】
DSで500万本以上を販売した「どうぶつの森」シリーズ最新作が3DSで登場。3DS LL本体同梱(プリインストール)版も同時発売。
本体新色「ピンク×ホワイト」「ブルー×ブラック」「ブラック」も相次いで投入されており、満を持してキラータイトルの発売を迎える。

[参考データ]
DSおよび3DSの週間販売台数

○DS
・「おいでよ どうぶつの森」発売週(11月4週)16.2万台

○3DS
・本体一万円値下げ週(8月2週)21.5万台
・「スーパーマリオ 3Dランド」発売週(11月1週)12.8万台
・「マリオカート7」発売週(12月1週)21.6万台
・「モンスターハンター3(トライ)G」発売週(12月2週)37.8万台 ※ハード同梱版アリ
・「New スーパーマリオブラザーズ2」&3DS LL本体発売週(7月4週)24.6万台

テーマ : ゲームニュース
ジャンル : ゲーム

【2期】第17回・結果!

第17回のお題は「英雄伝説 零の軌跡 Evolution」(VITA)の初週販売本数予想でした。

結果→25856本

0217

VITA「イース セルセタの樹海」(初週3.9万本)ほどの本数にはならなかったものの、オリジナルのPSP「英雄伝説 零の軌跡」(初週9.1万本)の約3割の初週本数に。PSPで実績を積み重ねた「英雄伝説」シリーズの実績はVITAでも生きているようです。

予想は、ミズーリ選手とディランド選手が同時に勝利! ともにボーナス込みで13ポイントを獲得しています。3位のNatit選手、4位のナルク選手も誤差5%未満のボーナスポイントを入手しました。

累計ポイント
R0217

今回勝利したディランド選手がタナリン選手に接近。まだ抜け出す方はいない展開です。

テーマ : ゲームニュース
ジャンル : ゲーム

プロフィール

初代

Author:初代
予想しようぜ! 4.0 担当。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR