fc2ブログ

【2期】第13回・結果!

第13回のお題は「TIGER&BUNNY オンエアジャック!」(PSP)の初週販売本数予想でした。

結果→14357本

0213

アニメディスク(BDとDVDの合計)は1巻あたり約3万枚を販売した人気作のゲーム化でしたが、テレビアニメの放映終了から1年以上が経過していたこともあり、ゲームは初週1.5万本とアニメファンを完全に取り込むまでには至らず。劇場版公開の効果もすぐには現れなかったのかもしれません。

予想の結果は、誤差を唯一5%未満に抑えたもんでんどん選手の勝利! ボーナスも含めて13ポイントを獲得しています。しかし2位のタナリン選手でも誤差20%以上のプラスとなるなど、すべての方の予想が結果を上回ってしまいました。

累計ポイント
R0213

今回勝利したもんでんどん選手が4位に、そして2位にランクインしたタナリン選手は、首位ディランド選手と1ポイント差の2位に浮上しております。
スポンサーサイト



テーマ : ゲームニュース
ジャンル : ゲーム

【2期】第15回・お題

【今週のお題】
「ソールトリガー」(PSP)の初週販売本数予想

【締め切り】
10月1日(月) 午前8時半

【ポイント計算】
予想値が近い方の順に
1位:10P、2位:8P、3位:6P、4位:5P、5位:4P、6位:3P、7位:2P、8位:1P
<ボーナスポイント>
予想値の誤差が5%未満だった場合:順位点+3P
予想値の誤差が3%未満だった場合:順位点+5P
予想値の誤差が1%未満だった場合:順位点+10P

※ファミ通TOP30のデータを元にポイントを計算します。(TOP30圏外でもポイントは計算されます)

【概要】
パブリッシャーに参入したイメージエポックが「JRPG宣言」の元に送るRPG最新作。「最後の約束の物語」は初週5.7万本、「ブラック★ロックシューター THE GAME」は同10.9万本と着実に実績を積み重ねているが、PSP最後の「JRPG」となる今作も好調を持続し、以降のハードにバトンを渡すことはできるのか。

テーマ : ゲームニュース
ジャンル : ゲーム

【2期】第12回・結果!

第11回のお題は「新 絵心教室」(3DS)の初週販売本数予想でした。

結果→37753本

0212

3DSのいわゆる“実用・学習系”ソフトとしては、「鬼トレ」(初週4.7万本)の約8割の初週本数を叩きだしました。DSの前作(同2.2万本)と比較すると1.7倍の出足ということに。看板芸人の骨折による露出減というマイナス要素を感じさせませんでした。今後は前作の累計本数(32.3万本)にどれだけ迫れるか注目されるところ。

予想の結果は、誤差を唯一10%未満に抑えたタナリン選手の勝利! 全員の予想を上回る結果であり、文字通り“予想以上”の出足だったようです。

累計ポイント
R0212

上位お2人は変わりませんが、今回勝利したタナリン選手が3位に浮上。首位のディランド選手に9ポイント差まで迫っております。

テーマ : ゲームニュース
ジャンル : ゲーム

【2期】第14回・お題

【今週のお題】
「地球防衛軍3 ポータブル」(VITA)の初週販売本数予想

【締め切り】
9月24日(月) 午前8時半

【ポイント計算】
予想値が近い方の順に
1位:10P、2位:8P、3位:6P、4位:5P、5位:4P、6位:3P、7位:2P、8位:1P
<ボーナスポイント>
予想値の誤差が5%未満だった場合:順位点+3P
予想値の誤差が3%未満だった場合:順位点+5P
予想値の誤差が1%未満だった場合:順位点+10P

※ファミ通TOP30のデータを元にポイントを計算します。(TOP30圏外でもポイントは計算されます)

【概要】
前作のPSP版は初週5.5万本、累計11万本を販売。PSPのマルチプレイ需要を取り込み、ソフト2本入りの「ダブル入隊パック」(前作では通常版と合算集計)も人気を博したが、今作はまだ普及台数の少ないVITAでの発売であり、「友だちと共同購入」という絵はあまり見えない。しかしオンラインで協力・対戦できるモードを実装しており、前作のようにPS3の「アドホック・パーティ」を介して接続する必要はない。VITAの数少ない有力タイトルとして前作並の本数を記録することはできるか?

テーマ : ゲームニュース
ジャンル : ゲーム

【2期】第11回・結果!

第11回のお題は「ロストヒーローズ」(3DS+PSP)の初週販売本数でした。

結果→45538本

0211

2機種合計で、3月発売のコンパチヒーローシリーズ「グレイトバトル フルブラスト」(PSP版のみ、DL版同時発売)の初週2.4万本の2倍近い本数を記録。内訳は3DS版が3.0万本、PSP版が1.5万本(ダウンロード版もアリ)。同シリーズは今後も3DS版とPSP版の2機種同時発売になるのでしょうか。

予想の結果は、わずか76本差という稀にみる僅差を制したパルス選手が勝利! 2位のディランド選手、3位のyuifan選手までが誤差3%未満ボーナスの5ポイントを入手しています。

累計ポイント
R0211

好調を続けるディランド選手とパルス選手がサエグサ選手を抜いて1位・2位に浮上。しかしサエグサ選手も今回ポイントを獲得、2人を追いかける展開です。

テーマ : ゲームニュース
ジャンル : ゲーム

【2期】第13回・お題

【今週のお題】
「TIGER&BUNNY オンエアジャック!」(PSP)の初週販売本数予想

【締め切り】
9月17日(月) 午前8時半

【ポイント計算】
予想値が近い方の順に
1位:10P、2位:8P、3位:6P、4位:5P、5位:4P、6位:3P、7位:2P、8位:1P
<ボーナスポイント>
予想値の誤差が5%未満だった場合:順位点+3P
予想値の誤差が3%未満だった場合:順位点+5P
予想値の誤差が1%未満だった場合:順位点+10P

※ファミ通TOP30のデータを元にポイントを計算します。(TOP30圏外でもポイントは計算されます)

【概要】
アニメディスク(BDとDVDの合計)は1巻あたり約3万枚を販売した人気作のゲーム化。テレビアニメの放映終了から1年以上を経過しての発売となるが、9月20日には劇場版「TIGER & BUNNY -The Beginning-」の公開が開始。相乗効果で人気に再び火をつけることはできるか?

テーマ : ゲームニュース
ジャンル : ゲーム

【2期】第12回・お題

【今週のお題】
「新 絵心教室」(3DS)の初週販売本数予想

【締め切り】
9月10日(月) 午前8時半

【ポイント計算】
予想値が近い方の順に
1位:10P、2位:8P、3位:6P、4位:5P、5位:4P、6位:3P、7位:2P、8位:1P
<ボーナスポイント>
予想値の誤差が5%未満だった場合:順位点+3P
予想値の誤差が3%未満だった場合:順位点+5P
予想値の誤差が1%未満だった場合:順位点+10P

※ファミ通TOP30のデータを元にポイントを計算します。(TOP30圏外でもポイントは計算されます)

【概要】
前作はDS末期での発売で初週は2.2万本ながら、累計本数は30万本以上。ワイルドな看板芸人の骨折というアクシデントを乗り越え、前作以上の出足となるか?

テーマ : ゲームニュース
ジャンル : ゲーム

【2期】第10回・結果!

第11回のお題はPS VITAの週間販売台数(8/27-9/2)でした。

結果→46877台

0210

キラータイトル「初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- f」がVITA用ソフトとしては最高となる初週15.8万本を販売、VITA本体も大きく牽引されて、2012年で1位の初週販売台数を叩きだしました。

予想の結果は、誤差を唯一1桁%に抑えたトムしげ選手の勝利!2位以下の方はすべて誤差が2桁%であり、大方の予想以上の台数となったことが分かります。

累計ポイント
R0210

依然としてサエグサ選手が首位なものの、今回ポイントを稼いだディランド選手とパルス選手が猛追しています。また、10ポイントを得たトムしげ選手は10位まで浮上しました。

テーマ : ゲームニュース
ジャンル : ゲーム

【2期】第9回・結果!

第9回のお題は「機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル・コズミックドライブ」(PSP)の初週販売本数でした。

結果→32782本

0209

ほとんどの方の予想本数を超えましたが、2003年のPS2「機動戦士ガンダムSEED」(初週14.6万本)や2008年のDS「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」(同4.8万本)といった“平成ガンダム”単独のゲーム化作品の本数を上回ることはできませんでした。

予想の結果は、誤差を6.8%に抑えたタナリン選手が勝利!しかしどなたも誤差5%未満の本数ボーナスを得られず、難易度の高い本数予想だったようです。

累計ポイント
R0209

入賞率100%は途切れたものの、サエグサ選手の首位は変わらず。今回首位を獲得したタナリン選手が6位から一気に2位まで浮上しています。

テーマ : ゲームニュース
ジャンル : ゲーム

プロフィール

初代

Author:初代
予想しようぜ! 4.0 担当。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR